こちらも忘れずに!戦神のベルト!
バージョン5.3で『輝石のベルト』のテコ入れがなされてからは、どうしてもその陰に隠れてしまいがちになっている『戦神のベルト』。
しかし、当然ながら実装された時は『輝石』の上位として登場したわけですから、その効果は今でも十分に強力です。
最近は封印効果の見直しをしていないという人も多いかも知れませんが、こまめに手入れをしておけば、邪神や天獄で思わぬ『神ベルト』を手に入れることができるかもしれません!
ちなみに、『輝石のベルト』の封印効果はこちらの記事でまとめています!
今後の『戦神』テコ入れを見据えた準備を!
とはいえ……
一応持ち上げてはみたものの、正直今の『戦神』は大半の部分で『輝石』に後れを取っているのは事実ではあります。
『輝石』と比較して、入手機会の少なさや、効果上限の低さ、効果封印の手間(聖灰集め)など不利な面が多々あります。
個人的に、輝石の封印はプレイ開始して1年くらいで上限数まで到達したけど、戦神は上限に追いつくまで4年半かかったからね……
あと、攻撃力アップ効果が属性別だけでなく武器別にも分かれてるので、新スキルや新職業、新武器などが追加・調整されるたびに見直しをしなければいけなくなるのもやっかいではあります。
実装から時間が経っているのでさすがに鎌関係の効果の調整をしていない、という方はそうそういないと思われますが、6.0で新職業・海賊が追加されたことによる見直しがまだできていない、という人は結構いるのではないでしょうか。
オノを全部封印したままとかにしてないどわ?
ただ、『輝石のベルト』にテコ入れが入ったように、今後『戦神のベルト』にも大規模なテコ入れ(改修)が入る可能性は十分にあります。
その時にバタバタ準備することにならないよう、事前に灰集めや現時点でのベストな封印効果の設定など、やれることをやっておくといいでしょう。
ということで、わたしが現在封印している効果の一覧を以下にまとめたいと思います!
使う職業やスタイルで変わってくると思うから、あくまで参考程度にね!
[戦神のベルト]封印効果の一覧
ゲーム内の表示順(ページ順)に準じて並べています。
左列の数字は、封印した効果をリストの上から1~50で番号を振ったものです。
(1ページ)
| こうげき力+? | |
| こうげき魔力とかいふく魔力+? | |
| 会心率と呪文暴走率+? | |
| 1 | 片手剣装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
| 2 | 片手剣装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| 3 | 片手剣装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
| 片手剣装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 4 | 片手剣装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| 片手剣装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| 片手剣装備時 光の攻撃ダメージ+?% |
ステータス系はすべて残し。
片手剣は今のところ占い師くらいしか出番が無いので、後は封印でいいでしょう。
(2ページ)
| 両手剣装備時 炎の攻撃ダメージ+?% | |
| 両手剣装備時 氷の攻撃ダメージ+?% | |
| 5 | 両手剣装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
| 両手剣装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 6 | 両手剣装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| 両手剣装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| 両手剣装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 短剣装備時 炎の攻撃ダメージ+?% | |
| 短剣装備時 氷の攻撃ダメージ+?% | |
| 短剣装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
(3ページ)
| 短剣装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 7 | 短剣装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| 短剣装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| 短剣装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| スティック装備時 炎の攻撃ダメージ+?% | |
| 8 | スティック装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| スティック装備時 風の攻撃ダメージ+?% | |
| 9 | スティック装備時 雷の攻撃ダメージ+?% |
| スティック装備時 土の攻撃ダメージ+?% | |
| 10 | スティック装備時 闇の攻撃ダメージ+?% |
短剣は今プッシュ中なので開けておきましょう。
スティック握って攻撃するのは天地が主だと思うので、それに合った属性を開けておきます。
(4ページ)
| 11 | スティック装備時 光の攻撃ダメージ+?% |
| 両手杖装備時 炎の攻撃ダメージ+?% | |
| 両手杖装備時 氷の攻撃ダメージ+?% | |
| 両手杖装備時 風の攻撃ダメージ+?% | |
| 12 | 両手杖装備時 雷の攻撃ダメージ+?% |
| 両手杖装備時 土の攻撃ダメージ+?% | |
| 両手杖装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| 両手杖装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 13 | ヤリ装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
| 14 | ヤリ装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
(5ページ)
| ヤリ装備時 風の攻撃ダメージ+?% | |
| ヤリ装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 15 | ヤリ装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| 16 | ヤリ装備時 闇の攻撃ダメージ+?% |
| ヤリ装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| オノ装備時 炎の攻撃ダメージ+?% | |
| 17 | オノ装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| 18 | オノ装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
| オノ装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 19 | オノ装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
(6ページ)
| 20 | オノ装備時 闇の攻撃ダメージ+?% |
| 21 | オノ装備時 光の攻撃ダメージ+?% |
| 22 | 棍装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
| 棍装備時 氷の攻撃ダメージ+?% | |
| 23 | 棍装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
| 棍装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 24 | 棍装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| 棍装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| 棍装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 25 | ツメ装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
オノは海賊での使用を前提に調整を。
ただ、オノを振り回しながら呪文を使う機会はそうないと思うので、オノ風は封印していいと判断。
(7ページ)
| 26 | ツメ装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| ツメ装備時 風の攻撃ダメージ+?% | |
| ツメ装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 27 | ツメ装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| ツメ装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| ツメ装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 28 | ムチ装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
| 29 | ムチ装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| ムチ装備時 風の攻撃ダメージ+?% | |
| ムチ装備時 雷の攻撃ダメージ+?% |
(8ページ)
| 30 | ムチ装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| ムチ装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| ムチ装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 扇装備時 炎の攻撃ダメージ+?% | |
| 31 | 扇装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| 扇装備時 風の攻撃ダメージ+?% | |
| 扇装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 扇装備時 土の攻撃ダメージ+?% | |
| 扇装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| 扇装備時 光の攻撃ダメージ+?% |
扇は色々と使いどころがあるので、完全に対応がない氷以外は開けておきます。
(9ページ)
| 32 | ハンマー装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
| 33 | ハンマー装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| 34 | ハンマー装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
| ハンマー装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| ハンマー装備時 土の攻撃ダメージ+?% | |
| ハンマー装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| ハンマー装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 35 | ブーメラン装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
| ブーメラン装備時 氷の攻撃ダメージ+?% | |
| ブーメラン装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
(10ページ)
| ブーメラン装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 36 | ブーメラン装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| ブーメラン装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| ブーメラン装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 37 | 弓装備時 炎の攻撃ダメージ+?% |
| 38 | 弓装備時 氷の攻撃ダメージ+?% |
| 39 | 弓装備時 風の攻撃ダメージ+?% |
| 弓装備時 雷の攻撃ダメージ+?% | |
| 40 | 弓装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| 弓装備時 闇の攻撃ダメージ+?% |
(11ページ)
| 弓装備時 光の攻撃ダメージ+?% | |
| 鎌装備時 炎の攻撃ダメージ+?% | |
| 鎌装備時 氷の攻撃ダメージ+?% | |
| 鎌装備時 風の攻撃ダメージ+?% | |
| 41 | 鎌装備時 雷の攻撃ダメージ+?% |
| 42 | 鎌装備時 土の攻撃ダメージ+?% |
| 鎌装備時 闇の攻撃ダメージ+?% | |
| 43 | 鎌装備時 光の攻撃ダメージ+?% |
| 44 | 盾装備で 開戦時 ?%で盾ガ率上昇 |
| 45 | 盾装備で 開戦時 ?%でマホトラのころも |
弓は占いと、魔戦のマダンテを主眼に。
鎌が持てる職はどれも活躍できるので、柔軟に対応できるように開けておきます。
(12ページ)
| 46 | 盾装備で 開戦時 ?%天使の守り |
| 47 | 盾装備で 開戦時 ?%でキラポン |
| 48 | 盾装備で 開戦時 ?%で聖女の守り |
| 49 | 盾装備で 開戦時 ?%でピオラ |
| 50 | 盾装備で 開戦時 ?%でマホターン |
| ドラゴン系に ダメージ+?% | |
| 虫系に ダメージ+?% | |
| 獣系に ダメージ+?% | |
| ゾンビ系に ダメージ+?% | |
| 植物系に ダメージ+?% |
(13ページ)
| 怪人系に ダメージ+?% | |
| 悪魔系に ダメージ+?% | |
| エレ系に ダメージ+?% | |
| 鳥系に ダメージ+?% | |
| 物質系に ダメージ+?% | |
| スライム系に ダメージ+?% | |
| マシン系に ダメージ+?% | |
| 水系に ダメージ+?% |
盾系は全部切り。
これが、開戦時じゃなくて盾ガード時なら……強すぎるか。
種族特効はもちろん全部残しで。
さいごに

候補数が多いだけに、封印50個じゃ足りない感が強いですね。
ある程度妥協せざるを得ないところもあるので、今後の封印数拡張に期待です。
いずれ『戦神のベルト』の拡張は必ず来ると思うので、それに備えて準備しておきましょう!
とくに『封印の聖灰』は普段から意識して集めておかないと全然足りないよ!
よろしければブログランキングへの応援をお願いしまーす!!




![【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ スタンダードモデル [最小容量1900mAh/繰り返し2100回] 日本...](https://m.media-amazon.com/images/I/51+kzAFiJWL._SL500_.jpg)
























コメントを残す